体操エアマット エアマットなので、跳躍の補助にも使用できるため、体操の練習はもちろん、小さなお子様のマット運動やジャンプ運動。更に二重飛びなど縄跳びの補助としても使用できます。他にもバク転など使用するダンス練習にも活躍します。長さ・幅・厚みも多様にある上に、オーダー対応も可能なため、目的にあった最適なマットを選ぶことができます。収納は空気を抜いてから丸めるだけの簡単コンパクト収納で、使用しない時は場所を取ることもありません。 室内用エアクライミング マット単体でも使用することができ、エアートランポリンのように飛び跳ねたりして遊ぶこともできます。繋げることで前転をしたりなどのマット運動にも使用できます。付属のクライミングシートを使うことにより、マット上でクライミングを楽しむこともでき、室内でもしっかりと子どもが遊べます。マット同士やクライミングシートは面ファスナーで繋げるため、余計な金具もありません。収納は空気を抜いてから丸めるだけの簡単コンパクト収納で、使用しない時は場所を取ることもありません。 ドーム型エアクライミング 室内で簡単にクライミングが体験できます。グリップがついていないところは滑り台になります。クライミングは全身運動になり、物を掴むことで脳に刺激を与え鍛えることもでき、ひっくり返して遊ぶことでバランス感覚を養うこともできます。大型エアープールと食い合わせて遊ぶこともできますし、展示場などの子どもを遊ぶ場所の設営に、エアーキューブやエアー滑り台と組み合わせて子どもが室内で楽しく遊べる空間を生み出せます。もちろんエアマットなので、収納も持ち運びも簡単でお手入れも楽という特徴があります。 室内用エアーキューブ 幼い子どもの遊びに最適です。ドーム型エアクライミングや滑り台と一緒に使用して、展示場やイベント等、子どもを楽しく遊ばせる場にも使用できます。接続は全て面ファスナーを使用されており、上に登ったりして遊ぶことができるほど、しっかりとしています。トンネルくぐりは、その遊びの中に周囲の状況を読み取り体を動かすことによる調整力や、ハイハイで移動することによる手足の筋力アップ、体幹トレーニングにもつながります。 水上用エアヨーガマット プールに浮かばせて、上に立ったりヨガやストレッチを行うことにより床の上で行うより更に体幹が鍛えられます。水中からマットの上に乗る事が難しい場合は、プールサイドから移る事も出来ます。持ち運びする為の持ち手も付いており、必要がなければ空気を抜いて丸めるコンパクト収納です。川などの水辺でボートのように使用できる大きいサイズもあり、複数人のることもできます。 車両エアーマット コンパクトに持ち運びが可能!急な車中泊、災害などの避難、アウトドア、お子様がいる車での長時間移動のお昼寝用など。ベッドで寝ているような安定感があり、芝生の上などにおいて、子どものお昼寝にも使用できます。汚れても水で拭くだけの簡単お手入れで、綺麗に収納することができます。 大型エアープール&エアーコンパクトプール プールの底にある栓をしっかり閉めると、水が溜まります。別のものになりますが、最後の写真のように、ボールを入れて子どもを遊ばせることもできます。夏場以外にも使用でき、展示場などでも活躍します。